一般社団法人 アジア教育交流研究機構

ニュース

2021年08月21日

多文化共生勉強会Day5が開催されました

Day5
夏休み・多文化共生勉強会Day5が開催されました!

本日のテーマは「国際協力」でした。対談者は、夢に向かって突き進んでいる姿がとてもキラキラ輝いている関愛生さんです!そして、「私たちは恵まれているのか」と「他者のために生きるのか、それとも自分のために生きるのか」を参加者に考えてもらいました!

関さんの対談動画では、ネパールでの水汲みの時間削減やバングラディッシュで日本式の学校清掃を取り入れるなど、今まで行われてきた様々なボランティア活動の話がありました。そこから、すごく行動力のある人という印象でした。また、「最初の一歩を踏み出すことの大切さ」や「何かを決断するとき、後悔するかしないかで考えて実行する」などメッセージ性のある言葉が印象的でした!

ディスカッション1では、私たちは今恵まれた環境にいることを考えました。私たちは社会的に見て、後発発展途上国と比べてもやりたいことができて、自由です。この事実を参加者それぞれが受け止めて、今の自分にできることを共有しました。また、「もし今、嫁か旦那や子供がいたらどうしますか」というテーマを話し合った時、参加者の多くの方が夢を追い続けると言っていて、みんな素敵でした!
私たちが今恵まれていることは表面的に理解できても、実際に目で見たり体験しないと本格的には理解できないですよね。しかし、理解できた時には成長があるかもしれないですね!

ディスカッション2では、他者のために生きるのか、自己のために生きるのかを考えてもらいました。これは人によって意見が分かれました。それぞれがなぜそのような考え方をするのかまで深掘ると、みんな違う考え方をしていて興味深かったです!
また、他者のために生きたい人は、既に自己のために生きるということが達成されているのではないかという視点に考えさせられました...

関さんの対談では、みんな真剣に聞いて多くのことを学んでいるようでした
個人的な話になってしまうのですが、対談を聞いてかなりモチベーションをもらえました!一人の参加者の感想にも同じようなことが書いてあって、関さんの人に与える影響力には頭が上がりません

本日も深い話し合いができ、活発に意見を出し合えました!
勉強会も残り2日になりましたが、張り切っていきましょう!!

S__71467080.jpg

この投稿をInstagramで見る

AAEE 一般社団法人アジア教育交流研究機構(@aaee_japan)がシェアした投稿